よくある質問

サイトについて

OGUサポーターズクラブについて教えてください。

当クラブは、会員限定のブログやコラム、動画配信やグッズ販売、交流会など様々なコンテンツを予定しており、応援していただいている皆さまに小倉孝介をもっと好きになっていただけるコミュニティを目指しています。

入会方法や会費について教えてください。

サイト内「会員登録」ボタンからご入会手続きを行ってください。
会員登録ページ内に会員登録の記載があります。
「無料会員登録」になっていただいた後に、「個人スポンサー登録(有料会員)」が可能です。

■個人スポンサープラン
ログイン後、こちらよりご確認いただけます。

■企業スポンサープラン
ログイン後、こちらよりご確認いただけます

プランの対象は個人のみですか?

「個人スポンサー」と「企業スポンサー」の両プランをご用意しています。
詳細については無料会員後ログインページにある各メニューよりご確認いただけます。

※「企業スポンサー」について
サポーターズクラブからの企業スポンサーとして、少額のプランをご用意しています。
メインスポンサーやサブスポンサーの枠をご希望の場合は、公式サイトのお問い合わせページよりご連絡いただきますようお願い申し上げます。

メールが届きません。

ご登録いただいているメールアドレス宛のご送付となります。


■下記、ご確認をお願いします。
①迷惑メールフォルダに自動振り分けされていないか。
②ご登録済みのメールアドレスに誤りがないか。
③下記のドメインを受信できる設定になっているか。
「@kosukeogura.com」
④メール本文にURLが入っていても受信できる設定か。
 ※設定についてのご不明な点は、メールアドレスの提供元にご相談ください。
 ※各種設定の変更方法に関しては、契約されている携帯電話会社へご確認ください。

会費について

会費の使い道を教えてください。

選手活動費として使用させていただきます。
主に遠征費として航空券、宿泊費、食費、コーチング・トレーナー帯同費などです。

遠征費ってどのくらいかかっていますか?

YouTube毎日投稿を開始した2024年7月から約2ヶ月の海外遠征費は約100万円です。

個人スポンサー登録するのと、スパチャを送るのはどちらの方が良いですか?

個人スポンサーになっていただけると嬉しいです。
様々なコンテンツやイベントを通して、ファンの方との交流をし、還元していきたいと考えています。

また、スパチャの手数料はおおよそ3割で、せっかくご支援いただいても手元には7割程度しか届かない仕組みになっています。
個人スポンサーの場合、その手数料は約1/10程度に抑えることができます。
サポーターズクラブでは、皆様のご支援がより多く小倉孝介のもとに届きます。

支払について

支払方法を教えてください。

■クレジットカード
Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club、JCBです。

クレジットカード会社からの利用明細名を教えてください。

「OGURA KOSUKE OFFICIAL」です。

会員情報について

登録内容の確認・変更方法を教えてください。

ログイン後、マイページよりご確認・編集いただけます。

アカウント削除(退会)について教えてください。

ログイン後、マイページより「アカウントの削除」ボタンより削除ができます。
一度削除しますと、アカウントの復旧は出来ません。
再度ご加入の際は、新規会員登録からお手続きください。

※サブスク登録をしている場合は、解約のお手続きを事前にお願いいたします。
アカウント削除だけでは、サブスクの登録は解約になりませんのでご注意ください。

機種変更しました。何か手続きは必要ですか?

特にお手続きは必要ありません。ご登録済みのIDとパスワードを引き続きご利用いただけます。

ユーザー名を変更できますか?

ユーザー名の変更はできない仕様となっています。
※ユーザー名は掲示板の利用時に表示されますので、個人が特定されないようご注意して設定ください。

誤って個人情報等がわかるIDにしてしまっていた場合

・無料会員の場合:ログイン後、プロフィール編集ページの下部より「アカウント削除」にて削除していただき、再度新規会員登録をお願いします。

・有料会員の場合:お問い合わせよりご連絡ください。
その際、現在の「ユーザー名」と、希望の「ユーザー名」をお伝えください。(アルファベット・数字のみ)
※ログインIDとしてのユーザー名は変更できませんが、掲示板に表示されるユーザー名を管理人が変更いたします。

すでに有料会員ですが、アップグレードは可能ですか?

お手数をおかけいたしますが、一度お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
当クラブにて現在のプランを解約させていただきお知らせいたします。
その後、ご自身で該当プランページの「購入する」ボタンより再度登録へ進んでいただく流れとなります。

有料会員の解約について

有料会員(サブスク登録)の解約方法を教えてください。

恐れ入りますが、一度お問い合わせより「解約について」をご選択していただき「ユーザー名」をご記載の上、ご連絡をお願いします。

2,3営業日程でサブスク登録の解除を行い、無料会員へのダウングレードをメールにてお知らせいたします。