先日のイベントについて

まず初めに、今回のオグピカイベントに参加して頂いた皆様、ありがとうございました!!
(オグピカのネーミングはダサいですが他が思いつかないので継続)
また、イベントスポンサーをしていただいた株式会社Unbyte様、イベント運営のサポートをしてくださった
AL DESIGN様、Soltiloテニススクールの皆様、素敵なお写真を撮ってくださった澤村さん、ありがとうございました!個人的にはとてもいいイベントとして締めくくれたかと思っております。
また、今回参加された方、もしくは次回参加したい方でこんなイベントがいいなとか、今回のイベントに参加してここを改善したらもっと良くなるなどのご意見がありましたら、掲示板の方にスレッドを立てておきますのでそちらで会話させていただけたらと思います!
1部と2部の間に時間を取れずバタバタしてしまった点はまず一つ反省点かと思ってます。
掲示板の方なかなか上手く活用できず申し訳ありません!気軽に皆様とやり取りができるものとして設置してありますのでぜひ皆様お気軽に書き込みください!今後は掲示板おろそかにしないよう気をつけます🙇♂️
さて、今回のイベントですが、実際にプロのボールを見て受けて映像では伝わらない「リアル」を感じて欲しい、また一緒に時間を共有し特に全日本選手権で応援してほしいという目的のもと開催しました。
オムニコートで感じにくい部分もあったかと思いますが、イベントを通して「何か」を感じてもらえてたら嬉しいです!!特に私と白石プロはプレースタイルやボールの種類も違うのでそういった意味でもお楽しみいただけてたらと思ってます。また、イメージとしては力(小倉)と技(白石)ですが、白石プロも映像で見るよりボールのスピードが速かったりバウンドしてからの伸びがすごいなどの発見もあったかと思います。世間ではグランドスラムに出れてない🟰大したことないといったイメージをお持ちの方もいるかと思いますが、実際にボールを見て、受けて、これでもGSに出れないんだ?みたいなプロの過酷さを知れたり、もしくはジャパンオープンで来てる海外の選手と比べて意外と打ってるボール変わらないな?みたいな気づきがあったり、この選手にグランドスラムに行ってほしい!みたいな感情を持ったりと直接対峙することでたくさんのことを感じてほしいです。そういった意図もあってイベントを開催してます!
ただ全日本では、せっかく応援に来てくださった皆様に単複ともに結果でお応えできず非常に情けない形となってしまいました。イベント代返してくださいなんて冗談まじりのお声もあり、来年こそは応援してよかったと思えるプレー、結果を出せるよう頑張っていきます!!
12月にもしかしたらチーム早稲田でイベントするかもしれません!今スケジュール調整している段階ですので、もし開催される場合はぜひご参加ください!



